キャラクタのアニメーションといえばなんといっても目。目を見れば性格が分かる、目に心が現れる、というどこかで聞いたような話をまるまる信じこんでいた学生時代の私は、とにかく良い「目のアニメーション」をつけようと試行錯誤しました。でもどれだけやっても良いアニメーションになりません。うまく動いているかなと思っても、さっぱり感情が伝わって来ません。作っている本人は伝わっている気になっているのですが。 目のアニメーションをつけると言うと、本当に目だけアニメーションさせてしまいがちですが、実際には頭のアニメーションと連動します。目と頭の両方の動きで「感情」が表現されるのです。感情表現というとフェイシャルアニ・・・
↧